レイキスクール

感情を癒す~レイキヒーリングで、できること。

「フォローアップ練習会」

レイキスクール

レイキスクールでは、
受講後のフォローアップとして

毎月、「フォローアップ練習会」を
開催しています。

 

今月は27日に開催。

7名の方にご参加いただきました。

 

基本的なレイキヒーリングの練習のほかに、
普段感じる疑問や質問にお答えするのはもちろん、
無料の再アチューメントもしています。

 

そして、今月の練習会のテーマは

✦エネルギーの流れをよくする呼吸法

✦感情を癒すレイキヒーリング

 

でした。

「フォローアップ練習会」では、
通常のレイキ講座内では伝えきれなかった
ことなどもお話しています。

 

レイキエネルギーは誰でも自分で使える

レイキを学べば、
エネルギーを自分で流すことは
当たり前のように感じるかもしれませんが、

✅しばらくレイキを使っていなかったり、
✅疲れを溜め込んでいたり、
✅気分が落ち込んだり、

が続くと、
自分の力、能力に疑問を持ち始めることがあります。

 

私は誰もが自分でエネルギーを使う能力を持っている!

と、信じて疑いませんので(笑)、

思い出してもらうためにも、
再確認してもらうためにも、

ぜひ、練習会を上手に利用して欲しいと思っています。

 

今回は、チャクラを意識して、
エネルギーの流れを体感してもらう呼吸法を

時間をかけて行いました。

 

そして、

レイキヒーリングは何と言っても
セルフケアができてしまうのが強みですね♡

 

 

感情は癒された?

レイキスクール

練習会を始める前に、

参加された人たちに
「癒したい感情」を聞いてから

呼吸法を一緒にしていきました。

 

20~30分間、一緒に
ゆっくりと、

何も考えずに、

私の誘導で

呼吸に集中してもらいました。

 

ご感想

 

凄く楽しい時間でした~
心のモヤモヤもスッキリして
次イライラした時も自身で向き合って穏やかに切り替えられそうです。

 

今日は、感情を癒すヒーリングありがとうございました。
怒りのねずみのお話しびっくりしました。
自分を許すこと。
今でやっていなかったので、
これからどんどん自分を許して、
環境を良い方向に変化していきたいです。

 

普段困っている感情を癒したくて参加しましたが、
どんな感情も許す、
色々な自分を許す♡ということが、
第一歩&自分に今とても必要なことだ~と気づけました😊

ご縁があり今回一緒の回にいらした皆さまのお話は、
どれもこれも気づきをいただきました!

久しぶりのレイキでしたが、
自分が受ける、自分がやることを
実際のリアルな場でできることが
ありがたかったです。癒されました✨

呼吸法で癒していく方法は、
体の循環が良くなり、
思考もストップ→ニュートラルな自分に戻る心地良さを体感でき、
これからも習慣にして続けたいなと感じました✨

ありがとうございました🍀

 

 

本日は、途中まででしたが、
素直に楽しかったです!
(先生のノリがとっても好きです(cony big smile)

身体にパイプが通るイメージはイメージし易かったので、
身体を通ってちゃんと流せていた気がしました。
簡単で,効果も感じた(手のひらに丸いエネルギー確かにありました)
家でもやってみようと思います✋✨

そして 先生や皆さんと、
「スピリチュアルな観点」で色々とお話しできる点が嬉しく、
また何か参加できるものがあれば伺いたいと思います。

『自分を許す(許す)』が今の私への最大のメッセージだと感じました‼︎
帰宅後、家族にめちゃくちゃイラッとするコトが
色々あったんですが、
その自分にさっそくOKを出しました😅訓練してみます^ ^

 

今回の勉強会!
自分軸で生きて行く事が私の課題になりました。

初めましての方がお二方。
ご挨拶をすると紫帆先生から、
『同席対面五百生』で

「今までの前世で500「生」会ってるのよ。」
だから「お久しぶりです」が良いらしい🤗

チャクラ呼吸で初っ端から内臓がギュルギュル😅
やだぁ恥ずかしぃと思いつつもカワイイぞこの子達!
私のレイキに反応してくれた事に感謝感激✨

紫帆先生のお話の中でびっくりしたのが、
イラッ💢の感情は
ネズミさんを・・・・で

…心当たりアリアリ過ぎて納得!

子供いない私がほほぉと思ったのが、子供のイヤイヤ期について。
私は姪っ子甥っ子を当てはめながら聞いてました。

一人一人に置き換えてお話ししてくださり勉強になりました。

紫帆先生の勉強会は、
本当の意味での人生勉強だと毎回感心してます。

また会参加させて頂きます😊

 

 

「どんな感情を癒したいですか?」

女性と夕日

今回、感情を癒すヒーリングをする前に、
どんな感情をいやしたいのか、

参加者の方々に聞いてみました。

 

◆子どもを叱った後の自己嫌悪
◆言うことを聞かない子どもに対するイライラ
◆職場の人に対する怒り

などなど、

『あるよね~~』と、
誰もが一度は経験したことがあるような感情です。

 

その感情は悪いモノなのでしょうか。

 

何かが自分の身に起きた時に
とっさに感じる感情は「ホンモノ」です。

 

あなたから発した感情にウソはありません。

だから、それを否定しないでください。

 

でも、

「どうしてそういう感情が(勝手に、自然に)湧いたのか?」

 

そちらの方が何倍も何倍も大切です。

 

自分が疲れを溜め込んでいたり、

いろんなことをガマンして、
人のことを優先してばかりいたり、

言いたいことが十分伝えられていなかったら、

あなたの心や体はサインを出します。

 

それが、
イライラだったり、怒りだったり、落込みだったり。

時には病気になったり。

 

もし、癒したい感情がある、と思ったら、

 

自分に問いかけてみてください。

 

感じているけれど、
誰にも伝えられていないこと、

嫌だけれどやっていることはない?

 

本当は何と言いたい?

何と言って欲しかった?

本当は何がしたかった?

 

自分に問いかけてみてくださいね♡

 

Instagramやっています

こちらのアカウント(Instagram)も良かったら♡

reikihealing

「イライラ解消レッスン」終了しました♡外部イベント

「新宿子育てメッセ」イベントです

第11回、「新宿子育てメッセ」終了しました!

2017年より、
新宿区の「子育てメッセ」で、
レイキ体験ブースを出したり、
レイキ体験講座をしてきました。

今年は、
新宿コズミックセンター、大体育館
での開催ができなくなりましたので、
初のWEBによる出展。

(普段から
レイキ講座の生徒さん向けに
オンライン(ZOOM)で
フォローアップしているので、
それが役に立ちました^^)

レイキ

30分のワークショップでしたが
好評でした!

 

1人で呼吸法は難しい?

30分のワークショップでは
「呼吸法」と「セルフヒーリング」を
説明させていただいた後に、
一緒にやってみました^^

レイキ

ご感想でいただいたのは、

♡呼吸やヒーリングでも
1人でやるより、誘導してもらうとやりやすい

♡30分があっという間でした

♡もっとヒーリングしたくなりました

♡眠くなりました

♡リラックスできました

♡体が温かくなりました

♡頭がスッキリしました

♡自分の体を感覚を感じるいい機会になりました

 

などなど、
短いレッスン時間でしたが、
良いご感想をいただくことができました♡

レイキスクール

 

今回のイベントでは
レイキのことを全く知らない方にも、

自分の手だけでできるヒーリングを
体験していただくことができました。

 

お仕事や子育ての合間に
少しでも緩やかで温かな時間に
なりましたら

私も嬉しいです。

 

ご参加くださいました皆様
ありがとうございました♡

 

自己ヒーリング

無料レッスン開催します♡「新宿子育てメッセ」

今年で5年目

「新宿子育てメッセ」にレイキで初出展
したのが、2017年。

昨年は新型コロナで開催されませんでしたが、
私の出展も今年で5年目になります。

 

子育てにスキンシップを
もっと使うべき!!!

と、その信念は年々増すばかりです。

 

今年は新宿コズミックセンターの
大体育館では開催できない為、

オンライン(ZOOM)で出展します^^

誰でもできるスキンシップの良さを
コンパクトにまとめて紹介します!

無料で参加できます♡

自己ヒーリング

自己ヒーリング

 

Sono-mamaのブログを見てくださって
いる方はご存じだと思いますが、

オンラインでも「やればできる!」ことは
たくさんあります^^

 

今年の「子育てメッセ」では、

『ママのイライラ解消レッスン』

をします。

 

こんな方におススメです♡

汗イライラしたり、怒ることが多い

汗不安・ネガティブな気持ちになることが多い

汗疲労感が抜けない

汗やる気・集中力が出ない

汗朝スッキリ目覚められない

 

スキンシップを使ったミニレッスンですが、
毎日自分で続けることで効果がでます。

 

しっかり幸せホルモン「セロトニン」、

愛情ホルモン「オキシトシン」が出るワークをします♡

 

無料ですので、

是非お時間が合えば参加してくださいね!

新宿区在住でない方も参加できます。

お子さんが一緒でもOKですラブラブ

 

「イライラ解消レッスン」のお申込み

♡日時:6月7日(月)~11日(金)の毎日

♡11:00~と、13:00~の2回、各30分程度

♡参加方法:ZOOM(設定、準備はご自分でお願いしますね)

♡参加料:無料

♡申込方法:

下記ホームページ「新宿子育てメッセ」イベントページからお願いいたします♡

 

 

レイキ講座

ママこそレイキ!☆レベル1講座

子育てが始まって1年半。

今日、「レベル1」(1st degree)講座を
受講してくださったK様

実はお付合いが長いです^^

 

2019年にレイキ体験会に参加していただき、

2020年にセラピーを受けていただき、

今年に入ってオンライン相談会もご利用いただきました。

その間に、ご出産♡

 

今は、再開したお仕事と
子育て、家事で大変、大変💦

「レベル1」(1st degree)講座も2日に分けて
受講されました。

(そんな対応も、
日にちによって可能です)

 

まずは「ママから」

私も子どもが3人いるので、
子育てしながらの家事、仕事の
ツラさは想像できます。

K様のお子さんは
いわゆる「イヤイヤ期」。

でも、これって

本来は喜ぶべき時期♡

これについてはアメブロで話しています

 

子育て中のママに必要なことは

「自分を一番先に癒すこと」。

 

子どもや夫(パートナ)は
後回しでいいんです^^

ママに余裕が無ければ
家庭内はうまく回りません。

まずは
自己ヒーリングから。

 

自分がどれだけ疲れているか、

自分がどれだけガマンしてきたか、

そのことに気づいて、
認めてあげることから

がスタートです。

 

眠くて眠くて・・・

2日目の講座は、練習がメイン。

交代してレイキをします。

K様も、もちろんレイキを受けます。

 

レイキ中に寝てしまうのは
よくあること(≧◇≦)

講座中に寝ても怒られないのは
レイキ講座くらいかもしれませんね。

もちろん、K様も
眠くて、眠くて・・・💤

 

これは、体もこころも
ゆるんだ証拠です。

今まで溜まっていた疲れが出るんです。

だから、良い傾向です♡

 

フォローアップはしますので、
まずはしっかり体を休めて下さいね。

レイキは、自分、子ども、パートナー、
そして、それ以外の家族にも使えます。

 

みなさんも、
一緒に楽しくレイキしませんか^^

 

❤♡❤♡❤♡❤♡❤

 

Sono-mamaでは気軽にレイキ体験ができます。
 

2つの特典ついています

「レイキ体験会」は有料(3,000円)ですが、

特典①:レイキヒーリングが50分(5,000円相当)受けられます。

特典②:「レベル1講座」の2,000円offクーポンも差し上げています。

そして、もちろん、レイキに関すること、
レイキ講座に関すること、何でもご質問にお答えします。

 
『レイキってどんな感じなの?』と知りたい方は、
 
・レイキヒーリング(50分)が受けられ、
・レベル1講座2,000円offクーポンも付いて、
・レイキや講座の質問もできる、
「レイキ体験会」
 
『とにかく早く習っちゃおう♡』という方は、
現在、「レイキ講座」はマンツーマンでも受講できます。
 
追加料金はありませんのでご安心を。

どちらも、お問合せ、お申し込みはこちらから♡

 

☆彡換気・消毒・浄化・マスク着用をしながら営業をしております。

 

レイキで寝落ち

子どもはレイキが大好き♡ご感想

レイキを日常に

レイキサロンをご利用のTさん。

レイキ講座も受けています。

ご家庭で、小学生の息子さんに
日常的にレイキしているそうです。

 

お子さんから、

「レイキして!」とおうちで言われるそう^^

 

子どもはママから触られるのが
大好きです♡

 

普段から自己ヒーリングしている
Tさんですが、

今日はご自分のために
レイキヒーリングを受けに来られました。

 

90分のレイキの仕上げに、
直傳靈氣の手技を使って、

体も気分もスッキリ^^

 

おうちで試したら・・・ご感想

ご帰宅されてから、
ご感想を写真とともにいただきました^^

レイキで寝落ち

途中で寝落ちしたそうです(≧◇≦)

 

こんばんは
今日はヒーリングありがとうございました。

 

 

帰ってから急な眠気で爆睡

 

お昼寝はよくしますが深い眠りに落ちました。

 

夜早速 霊気のマッサージを子供にしたところ
2〜3分で寝ちゃいました。

 

子供の身体に触れているだけでも
私も癒やされてるなぁと感じました

 

(上の写真 マッサージされたまま 寝落ち)

 

(~中略~)

 

昼間は生意気でケンカが多いですが夜になると
ママ〜と甘えてくるのは
スキンシップをしたいのかもしれません(T様)

 

そうなんです^^

親子でのレイキ、スキンシップは
お互いのヒーリングになります♡

どっちも癒されちゃいます。

 

子どもだって、ママだって癒されたい

特に、子どもたちは
学校や下校後にも、

お友達とのかかわりの中で

言葉では十分に伝えられない
ストレスを抱えているもの。

それを溜め込まないように、
普段から親子でレイキをするのは

とっても役に立ちます。

 

Sono-mamaでレイキを習われた方で
お子さんにレイキをする方は
たくさんいらっしゃいます。

 

もちろん、私も^^

 

ぜひ、レイキを使って、
ママもお子さんもストレス解消、

プラス

ほっこりしましょう♡

 

レイキは家族みんなに役立ちます^^

レイキ講座

『新宿子育てメッセ』に出展3年目。今年は「子育てレイキ」講座!

『新宿子育てメッセ』は今年で10年目

新宿区主催の子育て見本市、『新宿子育てメッセ』は
今年で10回目。

3000名近くの子育て家族が集まる大イベントです。

 

私はレイキで出展し始めて3回目(3年目)。

始めは新宿区が「レイキで子育て」を
認めてくれるのだろうか???
と心配したものの、

それ以前から私がやっていた新宿区内の
ボランティア活動が助けになったのか、
レイキでは初出展を認めていただきました。

1年目、2年目はパパママ向けに
「レイキヒーリング」のブースを出展。

お疲れのパパママの休憩所のように
ご利用していただきました。
(後半は会場のスタッフさんにも好評でした。)

今年3年目は、『子育てレイキ講座』に変更し
実際にパパママがお子さんにレイキをしてみる
体験をしていただきました。

reiki

「レイキってなんだろう」

事前予約も取らず、
自由参加で募集したのですが、

内心『どなたも来なかったら・・・』と
不安が一瞬よぎりましたが(笑)

実際はこちらで予測した数とピッタリの奇跡^^

参加者の皆さんには、

①レイキの説明
②レイキの効果
③実際の手の当て方

などを説明しました。

そして、レイキをスタッフから受けていただき、
その後は実際にお子さんにレイキを
してもいただきました。

 

 

 

やっぱりレイキは「癒し」の世界

自然とレイキを皆さんでしているうちに、

どんどん癒しのエネルギーが会場内に
流れていきます。

レイキは誰にでもできます。
特別なことではありません。

毎日の生活にちょっと取り入れるだけで
自然と温かな優しいエネルギーが
流れ始めるのです。

reiki

 

来年も「子育てレイキ」講座を!

今回初めて講座形式にしましたが、
これは来年もやるべき!と
スタッフ全員の意見が一致♡

来年に向けて、またまた
「レイキで子育て!」も忘れずに
続けていきます。

「子育てレイキ」用に作った

『スグに使える!
ハンドヒーリング♡5つのステップ』

ぜひご利用ください^^

reiki レイキ

男子高校生にもレイキ。(「レベル2」講座)

「レベル1」受講から7か月

レイキ講座は各「レベル」とも1日講座(1Day講座)なのですが、
当スクールでは3日連続で受講することは
おすすめしていません。

「レベル1」講座をご受講いただければ、
レイキの基本は出来るようになるので、
あとは沢山使っていただければ、
どんどん上達していきます^^

 

今日ご受講いただいたK様は、
「レベル1」講座をご受講されたのが、
7か月前。

それからずっと、
ご家族にレイキヒーリングをされて来たそうです。

 

男子高校生に触れられますか?

レイキ講座をご受講していただく際に、
「練習モデルさん」として、ご家族やご友人と
ご一緒に参加していただけます。

(どなたもご都合がつかない場合には、
すでに受講された生徒さんに
練習モデルさんをお願いしています。

生徒さん自身も復習になるので
喜んでいただけるシステムです^^)

 

今回受講されたK様、
練習モデルさんとして参加してくださったY様、
そして私の3人の共通点は、

『男子高校生のママ』。

そして、3人とも、当然のように、

『その息子達(男子高校生)にレイキをする♡』

という事^^

 

世の中の男子高校生の母親で、
スキンシップが取れている母親は
どれくらいいるのでしょうか?

『私達もレイキしていなかったら、
さわれないですよね~』

そうなんです。

レイキが出来るから、

『ねえ、ちょっと練習台になって』なんて言いながら、
高校生になった息子にも触ることができるのです。

何か特別な理由でもなければ、
思春期真っ只中の高校生に、
20分も、30分も触れません。
嫌がられます(*_*;

 

反抗期、思春期前にレイキを身に付けましょう。

レイキができるようになった後は、

『ヒーリング習ったから練習させて!』とか、

『私の手はヒーリングハンドだから^^』とか、

『練習させて~』など言って、
どんどん家族にレイキヒーリングしてしまいましょう^^

最初はイヤイヤでも、
レイキの気持ち良さを知ってしまえば、

それ以降は黙って(嫌がらずに、または喜んで)
レイキヒーリングをさせてくれるようになります^^

 

言葉はいりません。

家族内でスキンシップを増やしておくことは
とても大切です。

特に、気分が落ち込んでいる時など、
言葉かけに悩んでも、レイキはただ
「触れるだけ」。言葉はいらないのです。

反抗期、思春期になっても、
子供はまだまだ親に甘えたいもの。

口では絶対そんなことは言えません。
だからこそ、こちらから隙を見て、
レイキヒーリングをしてあげればいいのです。

 

もちろん、パートナーにも♡

ご主人や、パートナーにも、
レイキはスキンシップをする良いきっかけに
なります。

一緒にテレビを観ながら、
手のひらは相手の体に♡

それだけで、
レイキのエネルギーが2人に流れていくのです。

 

言葉はいりません。

手のひらだけでいいのですから
楽チンなのです^^

 

子どもを抱く母親

ママは充電器。(親子でレイキヒーリングにご来店くださいました。)

今日のお客様は、

高校生のお嬢さんと一緒にサロンに来てくださいました。

 

お母様と、お嬢さま2人で当サロンのホームページを見て、
選んで来てくださったそうです。

ありがとうございます。

 

お母様はなんと、
10年前にレイキを習っていたそうで、
普段はご自分に「自己ヒーリング」をされているそうです。

 

それでも、ご自分の手からレイキが出ているのか
心配もあって、いらしてくださいました。

 

一度レイキを習っても、あまり使わないでいると、
レイキの出る量は減ってしまいます。

でも、また使い始めれば大丈夫。

せっかく習ったのであれば、
使わないのはモッタイナイ^^

(ご心配な方、ご相談ください。)

青空と草原

我が家にも高校生の息子がいますが、
まだまだ手がかかります。

言うことは大人のようですが、
中身はまだまだ不安定要素がいっぱい。

こんな時にも役立つのが「レイキ」なのです。

 

子どもにレイキヒーリング?

そうです、
お子さんがいらっしゃる方なら、
ぜひ、レイキを学んで使って欲しい!!!

どういう時に使えるかというと、

★急な発熱
★急な腹痛
★下痢、便秘
★けが
★やけど

などなど、子どもさんは「急な…」体調不良が
多いですから、ご家族で一人レイキが出来ると
安心です。

その他にも、

☆何だか理由は話さないけど、元気がない
☆イライラしている

など、精神的に不安定な場合にも使えるのが
レイキの素晴らしいところ。

子どもは小さい時は勿論、
高校生になっても、
自分の事を(特に内面的なこと)を
言葉で説明することは難しいのです。

そんな時は、
黙ってレイキしてあげてください。

レイキのエネルギーと、家族の愛情が
一緒に流れていきます・・・。

 

まるで、充電器?

親は子どもの充電器になればいいのです^^

我が家には、お掃除ロボット「ルンバ」がいます。

汚れを見つけると、
同じ場所をクルクルまわり、
部屋の隅に行くと、向きを変える。
狭い隙間も体が入ればドンドン突き進む。

 

そして、バッテリー残量が少なくなると、
自分で充電器(ホームベース)に戻り、
充電してもらいます。

そんなルンバを見ていると、

自分の子ども達も、

こんな風に元気に走り回って、
多少の段差があっても乗り越えて、
壁にぶつかったら向きを変えて、
気になる事(所)には集中してみる。

そんな風になってくれるといいなあ、
と思います。

そして、
『疲れたな~』と思ったら、
おうちに帰る。

そこに待っているのは、
「充電器」みたいな家族(ママ)。

 

いつでもあなたを見ているわ。
少しぐらい離れたところに行っても大丈夫よ。

私はいつでもここにいて、
あなたを待っているから。

見守っているから。

疲れたら、いつでも帰ってくればいいのよ。

安心して、いってらっしゃい。

 

そんな母親でいたいと思います。

いつもそこにいる。

いつでも帰る場所がある。

そして、心もお腹も一杯になるまで満たしてくれる。

子どもは安心して、元気に

外の世界に向かっていけそうな気がします。

 

レイキを学んで
ぜひ、ご家族に「充電」してくださいませ^^

『新宿子育てメッセ』出展終了しました!

 

『第9回新宿子育てメッセ』に今年もハンドヒーリング・レイキ無料体験ブースを出展してきました。

ブース来場者プレゼントもご用意いたしました。

 

昨年に引き続き2回目の出展。

今回はベッドも用意してお客様をお待ちしていましたが、

あいにく台風の影響で朝から雨。

来場者のほとんどが乳幼児を連れたママパパのイベントです。

去年は開場前から行列ができていましたが、今回は雨の影響で静かなスタートとなりました。

 

そして、なかなかブースにお客様が来ない・・・、と思いきや、

1人、また1人と体験される方がいらっしゃり、予約してくださる方も多く、ブースはほぼ満席のまま終了しました。

結果、27名の方にハンドヒーリングを体験していただきました。

そのうち、ハンドヒーリング・レイキの「名前も知らなかった」とアンケートでお答えになった方が、なんと18名もいらして驚きました。

 

まだまだ認知度が低いのが明らかになったと同時に、抵抗なく体験してくださる方も多い事に喜びを感じました。

今後も、ハンドヒーリング・レイキの良さを広めていきます^^

 

『新宿子育てメッセ』もうすぐです。

 

こんにちは。

新宿区主催の子育て見本市「新宿子育てメッセ」。1日で3000人以上のパパ・ママとお子さんが来場します。

今年は、6月10日(日)に第9回が開催されます。

そして私も、昨年に引き続き、今年2回目の出展です。

(昨年、レイキヒーリングの出展が認められるか、正直かなり不安だったのですが・・・。申し込みから出展決定の様子はアメブロ記事に書いてあります。ご興味がありましたら、どうぞ^^

「申込みの様子」はこちらから👉

「結果」はこちらから👉

 

そして、先日、実行委員会に参加してまいりました。

「子育てメッセ」会場は新宿コズミックセンターです。

昨年度は、まず「レイキヒーリング」の存在を知っていただくために、

お一人でも多く、無料で体験していただくことを優先いたしました。

今年はベッドも用意して、本格的にヒーリングの様子をお見せする予定です。

なので、ヒーリングを体験していただける人数は減ってしまいますが、ブースに立ち寄ってくださった方に、
テキスト『自宅でできるハンドヒーリング 5つのステップ~愛されママになる簡単ハンドヒーリング』をプレゼントいたします。

もし、「子育てメッセ」に行かれるようでしたら、ぜひ『Reikiで子育て!ラボ☆』のブースにお立ち寄りくださいませ。

(無料ヒーリングの「事前ご予約」は満席になってしまいました。大変申し訳ありません。当日受付分もございますので、ぜひお立ち寄りください。)