なぜ子育てイベントに、Reiki? 7年目の「新宿子育てメッセ」のイベント出展、 無事に終わりました! どうして子育てイベントにレイキ??? と思われる方もいるかも知れませんが、 レイキは手を当てるヒーリン […]
子育て中のママ&パパに癒やしを❤ 新宿子育てメッセに 『Reikiで子育てラボ』として、 始めて出展したのが2017年。 最初は????な目で見られたり、 いぶかしがられ […]
子育て中は、ママが一番癒やされなきゃ! 2017年開催の 第8回「新宿子育てメッセ」より、 レイキヒーリングで出展をしてきました。 当時は、 (レイキヒーリングを受けてくれる人はいるの???) […]
「新宿子育てメッセ」イベントです 第11回、「新宿子育てメッセ」終了しました! 2017年より、 新宿区の「子育てメッセ」で、 レイキ体験ブースを出したり、 レイキ体験講座をしてきました。 今年は、 新宿コズミックセンタ […]
今年で5年目 「新宿子育てメッセ」にレイキで初出展 したのが、2017年。 昨年は新型コロナで開催されませんでしたが、 私の出展も今年で5年目になります。 子育てにスキンシップを もっと使うべき!!! と、 […]
子育てが始まって1年半。 今日、「レベル1」(1st degree)講座を 受講してくださったK様 実はお付合いが長いです^^ 2019年にレイキ体験会に参加していただき、 ⇩ 2020年にセラピーを受けて […]
レイキを日常に レイキサロンをご利用のTさん。 レイキ講座も受けています。 ご家庭で、小学生の息子さんに 日常的にレイキしているそうです。 お子さんから、 「レイキして!」とおうちで言われるそう^^ &nb […]
『新宿子育てメッセ』は今年で10年目 新宿区主催の子育て見本市、『新宿子育てメッセ』は 今年で10回目。 3000名近くの子育て家族が集まる大イベントです。 私はレイキで出展し始めて3回目(3年目)。 始め […]
「レベル1」受講から7か月 レイキ講座は各「レベル」とも1日講座(1Day講座)なのですが、 当スクールでは3日連続で受講することは おすすめしていません。 「レベル1」講座をご受講いただければ、 レイキの基本は出来るよ […]
今日のお客様は、 高校生のお嬢さんと一緒にサロンに来てくださいました。 お母様と、お嬢さま2人で当サロンのホームページを見て、 選んで来てくださったそうです。 ありがとうございます。 お母様は […]
『第9回新宿子育てメッセ』に今年もハンドヒーリング・レイキ無料体験ブースを出展してきました。 昨年に引き続き2回目の出展。 今回はベッドも用意してお客様をお待ちしていましたが、 あいにく台風の […]
こんにちは。 新宿区主催の子育て見本市「新宿子育てメッセ」。1日で3000人以上のパパ・ママとお子さんが来場します。 今年は、6月10日(日)に第9回が開催されます。 そして私も、昨年に引き続き、今年2回目 […]
子育て中のママ・パパ、そして乳幼児のお子さんのために開催される 新宿区主催『新宿子育てメッセ』。 今年は第9回目の開催になります。 私は新宿区にある「冒険あそび場(プレイパーク)」の ボランテ […]
こんにちは。 心理学関連の本を読んでいて、興味深い実験がありました。 「ハーロウのアカゲザルの実験」です。 「針金で作られた人形」と 「布で作られた人形」が置かれた部屋を用意し、 生まれて間も […]
こんにちは。 レイキサロン&スクールSono-mamaは、東新宿でオープンしたのですが、 それ以前に、新宿区の『新宿子育てメッセ』で、子育て中のママにぜひ、レイキを子育てに使っていただ […]
こんにちは。 しほです。 自分で『レイキが使えて本当に良かった~!』と毎日思うので、 仕事にしてしまった訳なのですが(*´ω`*)、 その中でもやっぱり一番役に立つのは、 家族、特に子供たちの […]
こんにちは。 自分が子どもだった時、 母親から、 「さあ、○○しましょうね。」とか、 「それはこうしなさい、あれはこうしなさい」とか、 「まあ、そんなやり方をして!、 お母さんに貸してごらんな […]
こんにちは。 しほです。 私は35歳で長男を出産してから、 40歳で次男、41歳で長女を出産しています。 私が子どもの頃からアトピー性皮膚炎で悩んでいたので、 自分の子どもには […]
こんにちは。 しほです。 ところで、あなたは、 「自分が本当に感じていることを、 正直に表現できる大人ですか?」 心理学の勉強をしていると、 「えっ、マジですか?」 […]