ワッフル

フォローアップ練習会

参加人数を減らして開催中です。

毎月、生徒さんを対象に
「フォローアップ練習会」を
開催しています。

今日はその、練習会の日。

 

6月中は、オンライン(ZOOM)で、
発霊法をしたり、
遠隔ヒーリングの練習をしたりと、
リモート練習会でしたが、

7月は、
人数を減らしてリアル開催しました。

 

やはり、レイキはいいですね。

参加人数も制限したので、
参加者それぞれ、
50分近くレイキを受けられました。

終わったあとは、
体も緩んで
ちょっとボーっとしてしまったようです^^

 

やっぱり、
出来る限りレイキはリアルで
行いたいものです。

 

(また、写真を撮り忘れました💦
リラックスするとこうなります。)

 

花

ご感想♡オンライン「フォローアップ練習会」

オンラインで良かったこと。

今月も「フォローアップ練習会」は、
オンライン開催にしました。

新型コロナが流行する前は
月に2回、サロンで行ってきた練習会。

通常は、参加者同士で

  • イスを使ってレイキの練習(受ける・する)
  • ベッドを使って長めにレイキ(受ける・する)
  • 質疑応答
  • 再アチューンメント(希望者)

と、やっていますが、

今回は、先月に引き続き
ZOOM開催にしました。

 

ZOOM操作もご案内します。

レイキ練習会

ZOOMに慣れていない方もいらっしゃいますので、
その操作方法もお教えしています。

(他にも生徒さん向けの
「オンライン読書会」や「特別講座」も
しているので、皆さん、
慣れてきているようです^^)

今回の練習会も前回同様、
レイキに関する質疑応答や、
お悩みなどをうかがって
お話させていただきました。

その後、休憩をはさんで、

 

  • グラウンディング
  • 呼吸法
  • 自己ヒーリング
  • チャクラの調整
  • 瞑想

を40分ほどかけて誘導させていただきました。

 

リアルの練習会では、
手を当てるレイキの時間が長いので、

今回の様な長時間の瞑想等はやっていません。

 

ですが、
オンラインで実際にやってみると、

  • 呼吸法やグラウンディングは自己流だったので覚えられて良かったです。
  • 瞑想中はベッドの上で寝ながらやっていました。そういう点ではZoomはいいですね。
  • 瞑想中にいろいろな映像をみました!

 

などと

オンライン(ZOOM)ならではの利点もあることが判明^^

リアルでの練習会と違った体験をしていただきました。

 

参加者の中には、
「レベル2」(2nd degree)講座を
オンライン受講(動画)で受講された方もいて、

 

オンラインで良かったです。動画で復習できます!

 

と言っていただきました。

(*現在、オンライン講座は、
「レベル2」(2nd degree)講座のみです。
アチューンメントはサロンに来ていただきます。

リアル(対面)でご受講されても
動画は付いています。)

 

来月からは通常「練習会」再開します。

といっても、
リアルでの「練習会」を希望される方も多いので、
7月からは人数を制限して練習会を再開する予定です。

 

やはりレイキは習った後が大切です。

今後も、

楽しく続けて行ける環境を提供させていただきます。

 

Zoom練習会

オンラインで「練習会」。~フォローアップ~

オンラインで、レイキ

毎月サロンで開催してきた
「フォローアップ練習会」。

通常、4~5名集まる練習会ですので、
先月は中止しました。

 

で、今回、オンライン(Zoom)練習会を
やってみました。

上手くいったでしょうか^^?

 

いきなり、トラブル⁉

普段は全く問題無く、
サロンでパソコンをつないで作業ができるのですが、

昨夜、Windowsをアップデートしたせいなのか?
インターネットに繋がらない💦

(あ~~~っ、開始時間が~~)

 

で、急きょ、
スマホでZoom開催することにしました。
(「ホスト」がスマホってあるんでしょうか?)

スマホ

離れていても出来ること

長野県からご参加も。

サロンは新宿にありますが、
今日は長野県からご参加くださった方も。

レイキ講座を受講されてから、
久し振りの再会でした^^

(海外在住で日本に一時帰国の際に受講される方や、
東京以外(近隣県)から
Sono-mamaで受講してくださる方も多くいらっしゃいます。)

 

練習会は、途中参加・早退も自由
(出入り自由)にしました。

あわせて、9名の方がご参加くださいました。

Zoom練習会

みなさん、自宅リビングから参加です。

Zoom練習会

わんちゃんと一緒に。いろんな話も出ました。

Zoom練習会

顔出し無しで、「聴くだけ」参加もOKです^^

 

瞑想・遠隔もやりました。

Zoom基本操作の説明から、

・近況報告

・質問

・最近、やっているレイキ等々お話をし、

呼吸法

瞑想

発霊法

自己ヒーリングをしました。

その後、

2人ずつになって、
「遠隔ヒーリング」も。

「遠隔ヒーリング」を習っていない方は、
Level2を修了された方にやってもらいました^^

その後、それぞれご感想を聞くと、

レイキを送った場所と同じところに
レイキを感じられて、みんなで大喜び^^

初めて遠隔ヒーリングを受けた方が

『頭の周りに何かふわふわと・・』と
感想を話すと、

送った方もその場所に遠隔していたようで、
満足そうでした^^

(このペアは、Zoom越しに、
横浜➡➡長野(安曇野)に遠隔したことになります)

雲

どこにいても繋がれる

モチベーションアップにも

参加されたAさんは、わんちゃんを膝に乗せて
ご参加。

わんちゃんが緑内障で、
獣医さんから
『すぐ見えなくなるでしょう』と
言われたそうです。

それ以来、レイキをちょこちょこと
わんちゃんにしているとのこと。

3か月過ぎてもまだ視力が残っているので、
獣医さんも不思議がっているそうです^^

 

そういったお話を聞けたり、
みんなで遠隔が成功して喜んだり。

久し振りに集まったみなさんと、
楽しい3時間!でした。

(もちろん、途中休憩も取りました。)

 

オンラインの可能性

まだまだ、お互いに慣れない
(オンラインでの)環境ですが、

できる事がたくさんあります。

住んでいる場所も、集まる人数も気にせず、
楽しい時間が一緒に過ごせる。

もちろん、遠隔でレイキもできる。

お互いに励まし合える。

 

レイキを通じて、
住んでいる場所も、
受講した時期も飛び越えて、
繋がる世界が広がり始めています。

オンラインの可能性と同時に、
今後のレイキの可能性が

楽しみでなりません。

 

あなたも、
ご自分のペースと
ご自分の心地よさを大切にしながら、
レイキをする楽しさを一緒に体験しませんか^^?

青空と草原

「部屋の浄化」、「呼吸」、「自己ヒーリング」☆フォローアップ練習会

3月2回目の「フォローアップ練習会」でした。

今月2回目のレイキ「フォローアップ練習会」にも、4名の生徒さんが参加してくださいました。

「レベル3」(3rd degree)まで修了された方が1名、他3名は「レベル1」(1st degree)を最近受講されたばかりの生徒さん。

「レベル3」(3rd degree)まで終わっても、まだ練習会に参加してくださるのはとても嬉しいですね。

レイキを始めたばかりの方々にも「先輩」のレイキのお話はとても参考になります。

 

お部屋の浄化

毎日、講座やセラピーの開始前にレイキを使ってサロンの浄化をしています。

(今回はコロナウィルスの流行もあって、部屋の浄化に加えて、頻繁に換気、そして、参加の皆さんには手洗いとマスク着用をお願いしました。)

 

「レベル1」(1st degree)講座では、レイキを使った「物」、「場所(空間)」の浄化を学びます。

お持ちの「パワーストーン」や「アクセサリー」なども自分で浄化が出来るようになります。

勿論、ご自宅のお部屋や、職場も浄化が出来ちゃいますね。道具を使わないで出来るのでとても便利です。

 

ティータイム

練習後は、ティータイムもあります^^♡

 

グラウンディング・呼吸・自己ヒーリング

いつもレイキをする相手がいるとは限りませんよね。しかも、コロナウィルスの流行もあって、人と接触するのもお互いにためらわれるのではないでしょうか?

そんなこともあり、今回はまず「グラウンディング」、「呼吸」、「レイキシャワー」、「自己ヒーリング」など、自宅で一人でも出来るレイキをしてみました。その後は勿論、参加者全員でレイキヒーリングです。

生徒さんからは

『とても楽しかったです!』

『勉強になったし、いっぱいレイキを流してもらって、溜まってた疲れが抜けた感じです(^_^)』

『「レベル2」(2nd degree)講座も受けたいです!』

とご感想をいただきました^^

外出できなくても、おうちでゆったり自己ヒーリング。
もちろん、お部屋の浄化も出来たらイイと思いませんか♡
 
☆★☆★☆★☆★☆★
Sono-mamaでは気軽にレイキ体験ができます。
 
『レイキってどんな感じ?』と知りたい方は、
 
・レイキヒーリング(50分)が受けられ、
・レイキや講座の質問もできる、
 
 
長めのレイキヒーリング(90~120分)で
しっかり体験されたい方は、
「初回半額」のサロンがおススメです♡
レイキ講座のご質問などもどうぞ。
 
『とにかく早く習っちゃおう♡』という方は、
こちらから
 

お問合せもお気軽に

 
★「レイキ再スタート講座」、
「レイキ・ティーチャーコース」も
近々スタートいたします。

今のうちにレイキを学んで、
一緒にレイキを広めていきませんか^^?

 

★スクールの様子はインスタグラムからも♡

 

 

BEDROOM

おすすめ「心配性さんの為の自己ヒーリング」☆フォローアップ練習会

不安な気持ちはいりません

毎月行っている「フォローアップ練習会」。

レイキ講座受講後のフォローアップに
とても大切です。

せっかく習ったレイキ(靈氣)も
楽しく使い続けていただきたい‼

ですので、受講後の練習会も
ぜひ参加していただきたいと思っています。

 

現在、コロナウィルスの影響で、
外出が減っている方も多いかもしれませんね。

それでも本日、4名の生徒さんが
練習会に参加してくださいました^^
(手洗い、換気はしっかり忘れずに!)

 

こういう状況下でも、
レイキは使いみちがありますよ^^

触れないレイキもあります

海外では多く見られる「触れないレイキ」

身体から少し手を離して、
かざすようにレイキをします。

それでもレイキのエネルギーは届きます^^

 

今日の練習会では、身体に触らず
レイキをしてみました。

それでも、受け手の人は

『さわられてるみたい~~』、

『気持ちイイです・・・』

ちゃんとヒーリング出来るんですね。

 

そして、
ちょっと調子の悪い所もわかったりもします。
(手をかざすだけでも
「ヒビキ」がわかる箇所もありました^^)

「自己ヒーリング」と、リラックス

ベッドに花束

テレビをつければ、
ウィルス感染の情報が
イヤでも目に飛び込んできますね。

マスクが無い、トイレットペーパーも無い・・・

不安ばかりが飛び交っているようにも
感じられます。

 

そんな時には、
テレビもスマホも、ついでに思考も
「スイッチOFF」して、

「心配性の人におススメ」の自己ヒーリング
です↓↓

 

①まず、両手のひらで両目を覆います。
(頬骨~目~額)へのヒーリングをします。
↓↓
 
②耳の上、こめかみに両手のひらを当てます。
指は頭部に沿わせましょう。
↓↓
 
③両手のひらで胸のあたりに当てます。 ↓↓
 
④腰に手を当てる要領で、腎臓に手を当てます。
(ウエスト位置より少し上です。)
 
 
( ★ 気分が落ち込んでいる時は、追加で) 
⑤おへその両側に手を当て、おへその上で両方の指先を合わせるように手を当てます。
 
♡各ポジション、
3~5分ずつやってみましょう。
 
リラックスすることで、
副交感神経優位になると、
ウィルスと闘うリンパ球も増えるそう^^
 
 
ご自宅でゆっくり自己ヒーリング。
BGMやアロマもプラスしても◎
 
あんまり面倒なことはしたくありませんよね。
 
でも、
レイキの自己ヒーリングはとってもカンタン。
 
朝起き出す前のベッドの中でもできちゃいます^^
おうちで自分にヒーリングが手軽にできたら
イイと思いませんか♡
 
☆★☆★☆★☆★☆★
Sono-mamaでは気軽にレイキ体験ができます。
 
『レイキってどんな感じ?』と知りたい方は、
 
・レイキヒーリング(50分)が受けられ、
・レイキや講座の質問もできる、
 
 
長めのレイキヒーリング(90~120分)で
しっかり体験されたい方は、
「初回半額」のサロンがおススメです♡
レイキ講座のご質問などもどうぞ^^
 
『とにかく早く習っちゃおう♡』という方は、
こちらから
 

お問合せもお気軽に♡

 
★「レイキ再スタート講座」、
「レイキ・ティーチャーコース」も
近々スタートいたします。

今のうちにレイキを学んで、
一緒にレイキを広めていきませんか^^?

 

★スクールの様子はインスタグラムからも♡

 

 

レイキ練習会

レイキと瞑想★フォローアップ練習会

レイキを習ったら・・・

レイキ(靈氣)講座を受けたら、
できるだけたくさんレイキ(靈氣)を使ってください。

実践、実践、そして、実践^^

でも、
なかなか一人ではモチベーションが続かない方も
いるかもしれませんね。

 

準備も道具もいらないレイキ(靈氣)は、
片手が空いていたらできます。

動画を見ながらでも、

電車の中でも、

お風呂の中でも、

ベッドの中でも。

 

そして、近くに疲れた人がいたら、
そっと手を当ててあげてください。

 

それでも、やはり心配な方はぜひ、
フォローアップを利用してください。

 

毎月開催中!

Sono-mamaのレイキ(靈氣)講座を受講したら、
「フォローアップ練習会」を上手に使ってください。

★気になっていることがある、

★不安なことがある、

★再確認したいことがある、

★実践不足を補いたい、

★(自分が)レイキを受けてリラックスしたい、

★他の生徒さんとおしゃべりしたい、

★もう一度、アチューンメントを受けたい、

理由は何でもOK!

約3時間、1,500円で参加できます。
(再アチューンメントは無料です。)

 

練習内容もいろいろ

普段は、

イスやベッドを使って
レイキの練習(実践)をしていますが、

講座内ではやらなかったことをすることも。

 

今回は、

☆横になって寝ながら「自己ヒーリング」

☆チャクラのバランスを取るヒーリング

☆ヴィパッサナー瞑想

等々してみました。

 

レイキと瞑想の相性はとてもいいです。

(レイキ自体が瞑想に近いです)

横になって「自己ヒーリング」をすると、
とても気持ち良くリラックスできるので、
ついつい「寝落ち」してしまいます。

それもまた、OK^^

とても贅沢な時間ですね。
自分を大事にしましょう♡

 

レイキを習っても、
なかなか一人ではモチベーションが
続かないかな・・・

そんな方は、
「フォローアップ制度」を上手に利用して
楽しくレイキを続けてくださいね!

 
❤♡❤♡❤♡❤♡❤
 
『レイキスクールってどんな感じ??』
と気になる方は、
 
・レイキヒーリング(50分)が受けられ、
・レイキや講座の質問もできる、
 
 
長めのレイキヒーリング(90~120分)で
しっかり体験されたい方は、
「初回半額」のサロンがおススメです♡
レイキ講座のご質問などもどうぞ^^
 
『とにかく早く習っちゃおう♡』という方は、
こちらから
 

お問合せもお気軽に♡

 
 

★スクールの様子はインスタグラムからも♡

 

 

bookshelf

フォローアップはしっかりと!

「レベル2」講座は中身が濃い⁉

レイキスクールSono-mamaは、

「レベル1」講座も、「レベル2」講座も
講座時間は10:00~17:30まで。

途中にランチ休憩、小休憩を挟みますが、
ほぼ1日しっかり時間を取ってレイキを学びます。

 

特に「レベル2」講座になると、
「シンボル・マントラ」の使い方を3種類学びます。

それぞれの

★意味、
★使い方、
★実際に使って練習
★交代して、自分もそれを「受けて」体感してみる、

までやるわけですから、当然時間がかかります。

 

自分で使ってみて相手から感想を聞く、

そしてそれを体感してみて自分で納得する、

それが結果として一番身に付くと考えています。

 

テキストを渡されて、説明されただけでは

『実際の場面でどうしたらいいの???』

不安になるのは想像がつきますね💦

そして、講座を受講している間は何も思わなかったことが、後になって、

『これはどういうことなんだろう???』

なんて疑問が湧くのも普通の事です。

そんな時は何度でもメール等で質問可能です^^

 

『復習会』もあります

講座の時間内では、
「ここまでできればOK!」という基本部分を
しっかり実習しますが、

西洋レイキの「シンボル・マントラ」の使い道は
実は数多くあります。

 

それらも含めて、「レベル3」講座に進む前に
「レベル1~2」までの総復習として設けているのが、

『レベル2復習会』。

 

 

今まで習ったことの総復習として、
質問・疑問にお答えしながら、
そして、応用的な使い方も説明しています^^

 

今日の『レベル2復習会』にご参加いただいた
お2人は、

普段から自己ヒーリングや、遠隔ヒーリングを
使っていらっしゃいます。

「未来のイベントにレイキを送る」なんていう応用編も
しっかり使いこなして、結果を出されていました^^

 

『実際にこうしてみたら本当に上手くいった!』

なんて生の声が聴けるのも勉強になりますね。

 

実はこういった、生徒さん同士の
レイキの使い方や、こうしたら効いた!なんて

いう「情報交換」がとても大切です。

 

『あ、やっぱりそれでいいんだ~!』と、
ますます自信を持ってレイキが使えるようにもなりますし、

効果が出たのを聞いて、

『私もやってみよう^^!』という気持ちになりますね。

 

生徒さん同士の交流もSono-mamaの「お宝」です^^

 

毎月の交流に、「フォローアップ練習会」

そういった情報交換、交流の場にもなっている
「フォローアップ練習会」。

今日の午後、3時間、1,500円の参加費で
開催しました。

毎月2~3回、平日と週末に行っています。
(再アチューンメントも追加料金無しでOK^^)

 

習ったレベルに関係なく、Sono-mamaの生徒さんなら
誰でも参加可能です。

レイキの練習になるだけでなく、
自分もレイキをしてもらえ、

普段の疑問なども解決していきます。

お茶も飲みながら、
楽しく毎月開催中です^^

 

 
❤♡❤♡❤♡❤♡❤
 
『レイキ講座ってどんな感じ?』とちょっと気になる方に
 
・レイキヒーリング(50分)が受けられ、
・レイキや講座の質問ができる、
 
長めのレイキヒーリング(90~120分)をご希望の方は
「初回半額」のサロンのご利用をおススメします。
レイキ講座のご質問などもどうぞ^^
 
『とにかく早く習っちゃおう♡』という方は、
こちらからどうぞ^^
 

お問合せもお気軽に♡

 
 

★スクールの様子はインスタグラムからも♡

 

 

レイキ練習会

フォローアップ練習会

今年1回目の「フォローアップ練習会」

今日は3名の方が参加されました。

3名とも「再アチューンメント」をご希望だったので、
レイキヒーリングの合間に、
お一人ずつ再アチューンメントさせていただきました^^

(「フォローアップ練習会」に参加された生徒さんには
練習会参加費だけで、再アチューンメントをしています。)

 

今回はお一人ずつベッドで長めのレイキヒーリングを
受ける(する)ことに。

みなさん交代で50分のレイキヒーリングを
(私を含め)3名から同時に受けてもらいました。

一度に複数の方からレイキヒーリングを受けられるのも
練習会ならではですね^^

約3時間、レイキをたっぷり流す練習会。

合間にお茶とお菓子で休憩を入れながら
楽しくリラックスるできる時間を過ごしました^^

 

レイキ講座が終わっても、
楽しくレイキをする時間を一緒に過ごしましょう。

 

reikihealing

 

★スクールの様子はインスタグラムからも♡

★「レイキ体験会」のご案内はこちらから♡

 

reikihealing

「フォローアップ練習会」でした。

レイキ講座・受講後が大切♡

レイキ講座は1Dayで受講できますが、
Sono-mamaではその後のフォローアップを大切に考えています。

毎月開催している「フォローアップ練習会」。

レイキをして上手くいかない事や、
疑問点などを解決していきながら、
不安を解消、

「楽しく^^!」を大切に練習会を開催しています。

 

講座内ではやらなかった練習方法を紹介することも。

ますますレイキヒーリングに自信が持てるようになるはずです^^

 

レイキヒーリング

 

レイキをしてもらう

練習会では手を当てるばかりでなく、
もちろん、ご自分もレイキをしてもらえます。

 

『レイキヒーリングって、こんなに気持ちがいいんだあ』

 

と改めて思えれば、
ますますたくさんの方にレイキを使いたい!
思うようになるのではないでしょうか^^?

 

「フォローアップ練習会」は、
毎回新たな気付き、発見があるはずです。

でも、まずは楽しくレイキをすること!

それが大切ですね^^

 

★スクールの様子はInstagramからも♡

★「レイキ体験会」のご案内はこちらから♡

 

ティータイム

ご感想♡「フォローアップ練習会」&「体験会」

手を当てる機会が少ないとき

今日の午前中は生徒さんのための
「フォローアップ練習会」でした。

毎月、2~3回開催しています。

希望者には参加費(1,500円)だけで、
アチューンメントもします。

 

レイキ講座を受講した後は、
できるだけたくさんレイキを使って欲しいのですが、

一人暮らしの方や、
家族がいても案外レイキが出来ない方がいるのも事実。

そうしてレイキを使う機会があまりないまま
時間が過ぎてしまうと、

『あれ~、レイキ出てるかしら・・・?』と
心配になってきます。

 

そして、そのまま何もしないでいると
レイキを使う事に自信が無くなって、
使わなくなってしまう。

それを避けるためにも、
「フォローアップ練習会」に参加することを
勧めています^^

 

「フォローアップ練習会」では、
呼吸法をしたり、

参加者全員で輪になってレイキ送りをしたり、
質問に答えたりと、

参加者さんが疑問に思っていること、
不安なことを聞きながらレイキをしていきます。

 

再アチューンメント

レイキ講座では1日で3回の
「アチューンメント」をします。

それで誰でもレイキの流れる量が増えます。

 

「フォローアップ練習会」でも、
希望者には「再アチューンメント」をするのですが、

アチューンメントをすることによって、
その生徒さんの手からレイキがきちんと出ているか、
私側の確認にもなります。

そして、きちんと流れていること、
レイキが出ていることをお伝えすると、
皆さん安心してくれます^^

 

reikihealing

 

最後には一人ずつ交代でベッドに寝て、
残りの参加者で一斉にレイキヒーリング。

こういう機会はなかなか無いので
疲れが溜まっている方には最高ですね。

ティータイムをはさみながら、

とにかく「楽しく!」レイキをします。

『お菓子も食べられるし、レイキも受けられる』

と言う生徒さんも。
それも大歓迎ですから^^

 

「レイキって楽しい!」

この感覚を大事にしています。

 

 

午後は「体験会」

そして、午後からは無料「体験会」。

今日参加してくださった方の中には、
以前レイキを習ったけれど使う機会が無く、

レイキができる自信が無い

とおっしゃる方がいらっしゃいました。

 

アチューンメントを受けたことがあり、
レイキを習われた方は、

それが10年前でも「レイキはできる」と
私は考えています。

アチューンメントをまた受ければ
自信につながるかもしれませんが、

「体験会」ではアチューンメントをしていませんので、
レイキをしてみるところからスタートです^^

 

参加者の中には
全くレイキ経験の無い方もいましたが、
参加者全員で輪になりレイキをします。

しばらく続けたあとに、
レイキが流れているか確認します。

 

『(全員)あ~、何か感じます!』

 

「ヒビキ」もちょっとしたコツでわかる

西洋レイキで「病腺」や「ヒビキ」の話は
出てこないかもしれません。

(Sono-mamaでは説明し、
実際に感じてみる練習をします)が、
ちょっとのコツでわかるようになります。

 

手に返る反応「ヒビキ」がわかるようになると、
レイキが断然おもしろくなります。

 

レイキに自信を失っていた参加者さんも、
最後には「ヒビキ」が分かるように
なってしまいました^^

(そういえば、先日他のスクールで学ばれた方も
ヒビキがわからない、とおっしゃるので

少し説明したら
『あ~、そうだったんですね!』と
納得していただけました^^)

 

「体験会」もお茶とお菓子で休憩を入れながら
レイキを続けていくと、

皆さん初対面なのに、
いろんな話をしてくださいます。

『えっ、そんなことまで
お話されていいのですか??』

と、こちらがビックリするような
プライベートなお話まで出てきたり。

 

レイキの凄いところは、
一緒にレイキをしているだけで、

「ずっと前から知り合いで仲が良い友達」
と一緒にいる時の、
あのリラックスした状態に近くなるのです。

だから初対面でも、
こころもオープンになって
何だかおしゃべりが弾んでしまうのですね^^

 

ご感想をいただきました。

 ありがとうございました! 

右の腰の痛みが無くなって驚きました!
肩もとても楽だし、体が元気になってびっくりです!
体にとって必要だと感じました。

精神面でも、悪い「気」から自分を守れることなど、
レイキに関する興味深いお話もたくさん聞けて、
よかったです。

ひらき先生もとても話しやすく、
お話ししてて、
とても楽しかったし癒されました!

家族の健康と幸せのため、
自分自身のために修得したいです。

レイキ無料体験は、
レイキの凄さや素晴らしさを知れたし、
腰も治ったし、心から感謝しています。

本当にありがとうございました!!

 (E様)

ご感想ありがとうございました^^
今日も楽しい体験会になりました。

 

無料の体験会は
11月分でしばらくお休みさせていただきますが、
ご希望の日程で「個別」の体験会は引き続き承ります。

ぜひ、レイキ体験に
遊びに来る感覚でご利用いただければと思います。

レイキ「体験会」のご案内です♡

★スクールの様子はインスタグラムからも♡