reikihealing

「イライラ解消レッスン」終了しました♡外部イベント

「新宿子育てメッセ」イベントです

第11回、「新宿子育てメッセ」終了しました!

2017年より、
新宿区の「子育てメッセ」で、
レイキ体験ブースを出したり、
レイキ体験講座をしてきました。

今年は、
新宿コズミックセンター、大体育館
での開催ができなくなりましたので、
初のWEBによる出展。

(普段から
レイキ講座の生徒さん向けに
オンライン(ZOOM)で
フォローアップしているので、
それが役に立ちました^^)

レイキ

30分のワークショップでしたが
好評でした!

 

1人で呼吸法は難しい?

30分のワークショップでは
「呼吸法」と「セルフヒーリング」を
説明させていただいた後に、
一緒にやってみました^^

レイキ

ご感想でいただいたのは、

♡呼吸やヒーリングでも
1人でやるより、誘導してもらうとやりやすい

♡30分があっという間でした

♡もっとヒーリングしたくなりました

♡眠くなりました

♡リラックスできました

♡体が温かくなりました

♡頭がスッキリしました

♡自分の体を感覚を感じるいい機会になりました

 

などなど、
短いレッスン時間でしたが、
良いご感想をいただくことができました♡

レイキスクール

 

今回のイベントでは
レイキのことを全く知らない方にも、

自分の手だけでできるヒーリングを
体験していただくことができました。

 

お仕事や子育ての合間に
少しでも緩やかで温かな時間に
なりましたら

私も嬉しいです。

 

ご参加くださいました皆様
ありがとうございました♡

 

自己ヒーリング

無料レッスン開催します♡「新宿子育てメッセ」

今年で5年目

「新宿子育てメッセ」にレイキで初出展
したのが、2017年。

昨年は新型コロナで開催されませんでしたが、
私の出展も今年で5年目になります。

 

子育てにスキンシップを
もっと使うべき!!!

と、その信念は年々増すばかりです。

 

今年は新宿コズミックセンターの
大体育館では開催できない為、

オンライン(ZOOM)で出展します^^

誰でもできるスキンシップの良さを
コンパクトにまとめて紹介します!

無料で参加できます♡

自己ヒーリング

自己ヒーリング

 

Sono-mamaのブログを見てくださって
いる方はご存じだと思いますが、

オンラインでも「やればできる!」ことは
たくさんあります^^

 

今年の「子育てメッセ」では、

『ママのイライラ解消レッスン』

をします。

 

こんな方におススメです♡

汗イライラしたり、怒ることが多い

汗不安・ネガティブな気持ちになることが多い

汗疲労感が抜けない

汗やる気・集中力が出ない

汗朝スッキリ目覚められない

 

スキンシップを使ったミニレッスンですが、
毎日自分で続けることで効果がでます。

 

しっかり幸せホルモン「セロトニン」、

愛情ホルモン「オキシトシン」が出るワークをします♡

 

無料ですので、

是非お時間が合えば参加してくださいね!

新宿区在住でない方も参加できます。

お子さんが一緒でもOKですラブラブ

 

「イライラ解消レッスン」のお申込み

♡日時:6月7日(月)~11日(金)の毎日

♡11:00~と、13:00~の2回、各30分程度

♡参加方法:ZOOM(設定、準備はご自分でお願いしますね)

♡参加料:無料

♡申込方法:

下記ホームページ「新宿子育てメッセ」イベントページからお願いいたします♡

 

 

レイキで寝落ち

子どもはレイキが大好き♡ご感想

レイキを日常に

レイキサロンをご利用のTさん。

レイキ講座も受けています。

ご家庭で、小学生の息子さんに
日常的にレイキしているそうです。

 

お子さんから、

「レイキして!」とおうちで言われるそう^^

 

子どもはママから触られるのが
大好きです♡

 

普段から自己ヒーリングしている
Tさんですが、

今日はご自分のために
レイキヒーリングを受けに来られました。

 

90分のレイキの仕上げに、
直傳靈氣の手技を使って、

体も気分もスッキリ^^

 

おうちで試したら・・・ご感想

ご帰宅されてから、
ご感想を写真とともにいただきました^^

レイキで寝落ち

途中で寝落ちしたそうです(≧◇≦)

 

こんばんは
今日はヒーリングありがとうございました。

 

 

帰ってから急な眠気で爆睡

 

お昼寝はよくしますが深い眠りに落ちました。

 

夜早速 霊気のマッサージを子供にしたところ
2〜3分で寝ちゃいました。

 

子供の身体に触れているだけでも
私も癒やされてるなぁと感じました

 

(上の写真 マッサージされたまま 寝落ち)

 

(~中略~)

 

昼間は生意気でケンカが多いですが夜になると
ママ〜と甘えてくるのは
スキンシップをしたいのかもしれません(T様)

 

そうなんです^^

親子でのレイキ、スキンシップは
お互いのヒーリングになります♡

どっちも癒されちゃいます。

 

子どもだって、ママだって癒されたい

特に、子どもたちは
学校や下校後にも、

お友達とのかかわりの中で

言葉では十分に伝えられない
ストレスを抱えているもの。

それを溜め込まないように、
普段から親子でレイキをするのは

とっても役に立ちます。

 

Sono-mamaでレイキを習われた方で
お子さんにレイキをする方は
たくさんいらっしゃいます。

 

もちろん、私も^^

 

ぜひ、レイキを使って、
ママもお子さんもストレス解消、

プラス

ほっこりしましょう♡

 

レイキは家族みんなに役立ちます^^

レイキ講座

『新宿子育てメッセ』に出展3年目。今年は「子育てレイキ」講座!

『新宿子育てメッセ』は今年で10年目

新宿区主催の子育て見本市、『新宿子育てメッセ』は
今年で10回目。

3000名近くの子育て家族が集まる大イベントです。

 

私はレイキで出展し始めて3回目(3年目)。

始めは新宿区が「レイキで子育て」を
認めてくれるのだろうか???
と心配したものの、

それ以前から私がやっていた新宿区内の
ボランティア活動が助けになったのか、
レイキでは初出展を認めていただきました。

1年目、2年目はパパママ向けに
「レイキヒーリング」のブースを出展。

お疲れのパパママの休憩所のように
ご利用していただきました。
(後半は会場のスタッフさんにも好評でした。)

今年3年目は、『子育てレイキ講座』に変更し
実際にパパママがお子さんにレイキをしてみる
体験をしていただきました。

reiki

「レイキってなんだろう」

事前予約も取らず、
自由参加で募集したのですが、

内心『どなたも来なかったら・・・』と
不安が一瞬よぎりましたが(笑)

実際はこちらで予測した数とピッタリの奇跡^^

参加者の皆さんには、

①レイキの説明
②レイキの効果
③実際の手の当て方

などを説明しました。

そして、レイキをスタッフから受けていただき、
その後は実際にお子さんにレイキを
してもいただきました。

 

 

 

やっぱりレイキは「癒し」の世界

自然とレイキを皆さんでしているうちに、

どんどん癒しのエネルギーが会場内に
流れていきます。

レイキは誰にでもできます。
特別なことではありません。

毎日の生活にちょっと取り入れるだけで
自然と温かな優しいエネルギーが
流れ始めるのです。

reiki

 

来年も「子育てレイキ」講座を!

今回初めて講座形式にしましたが、
これは来年もやるべき!と
スタッフ全員の意見が一致♡

来年に向けて、またまた
「レイキで子育て!」も忘れずに
続けていきます。

「子育てレイキ」用に作った

『スグに使える!
ハンドヒーリング♡5つのステップ』

ぜひご利用ください^^

レイキ Sono-mama

ご感想♡親子(母・娘)さんでご受講くださいました~「レベル1」講座

親子でご受講くださいました。

お母様と娘さんのお2人でのご受講です。

娘さんは1歳2か月のお子さんのママさん。
今日はお父さんにお子さんを預けて
レイキスクールSono-mamaへ来てくださいました。

たまにはママも息抜きが必要ですね^^

そして、始めは娘さんだけがレイキ講座を
ご受講予定でしたが、お母様も一緒に
ご受講くださいました。

何歳になっても母親のぬくもりは・・・

reiki レイキ

 

レイキ講座内ではレイキの練習をするのですが、
お母様にレイキをしてもらった娘さんの感想が、

『お母さんに(レイキ)してもらって、嬉しかった。』

 

そうですよね。何歳になっても、母親にさわってもらう、
しかも、しばらくの間、時間をかけて、
優しく・・・

大人になってしまうと、なかなか母親と
スキンシップを取る機会は無いと思います。

レイキはそんなきっかけを作ってくれます。

 

言葉はいりません。

『ちょっとレイキさせて』

『ちょっとレイキしようか』

そんな言葉もいらないかもしれませんね。
家族なら、そっと静かに手を当てるだけでも。

 

今日、レイキを習われた娘さんも、
1歳のお子さんのママさん。

お子さんにたくさん触れてあげるママさんに
なるでしょうね^^

 

ご感想をいただきました。

 

親子での参加でしたので、参加前に不安はありませんでしたが、実際体験して、子育て中のスキンシップの延長に置かれていると感じました。

日本古来の「手当て」に通じているようでもあり、身近なものとして受け入れることができました。

自分の手で自分の周りの人や物が良い方向に向かっていける、そんな風に感じる事ができました。(T.H.様)

 

丸1日の講習に、初めは心配な気持ちがありましたが、受けてみたらリラックスしながら楽しく時間を過ごせました。

お母さんにレイキをしてもらうと、レイキの気持ち良さに加えて安心感がとてもあり、うれしい気持ちになりました。

もっと難しいものかと思っていましたが、ボーっとするだけで良かったので、帰ってからも家族や自分にたくさんレイキをしてあげたいです。

そして、たくさんの人にレイキを知ってもらったり、レイキの気持ち良さを伝えられたりできる立場になりたいと思いました。今日はありがとうございました。(三浦映理 様)

 

ご感想ありがとうございました。

ぜひ、一緒にレイキを広めていきましょう^^

 

当日は9:30~17:30頃までかかったレイキ
「レベル1」講座でしたが(通常、10:00~17:30)、
終わった直後のご感想が、

『あっという間でした!』。

結構、そう言われることが多いのですが、
こちらが驚いてしまいます^^

休憩を取りながらの1Day講座ですが、
楽しんでいただけているようで
嬉しいです。

reiki レイキ

男子高校生にもレイキ。(「レベル2」講座)

「レベル1」受講から7か月

レイキ講座は各「レベル」とも1日講座(1Day講座)なのですが、
当スクールでは3日連続で受講することは
おすすめしていません。

「レベル1」講座をご受講いただければ、
レイキの基本は出来るようになるので、
あとは沢山使っていただければ、
どんどん上達していきます^^

 

今日ご受講いただいたK様は、
「レベル1」講座をご受講されたのが、
7か月前。

それからずっと、
ご家族にレイキヒーリングをされて来たそうです。

 

男子高校生に触れられますか?

レイキ講座をご受講していただく際に、
「練習モデルさん」として、ご家族やご友人と
ご一緒に参加していただけます。

(どなたもご都合がつかない場合には、
すでに受講された生徒さんに
練習モデルさんをお願いしています。

生徒さん自身も復習になるので
喜んでいただけるシステムです^^)

 

今回受講されたK様、
練習モデルさんとして参加してくださったY様、
そして私の3人の共通点は、

『男子高校生のママ』。

そして、3人とも、当然のように、

『その息子達(男子高校生)にレイキをする♡』

という事^^

 

世の中の男子高校生の母親で、
スキンシップが取れている母親は
どれくらいいるのでしょうか?

『私達もレイキしていなかったら、
さわれないですよね~』

そうなんです。

レイキが出来るから、

『ねえ、ちょっと練習台になって』なんて言いながら、
高校生になった息子にも触ることができるのです。

何か特別な理由でもなければ、
思春期真っ只中の高校生に、
20分も、30分も触れません。
嫌がられます(*_*;

 

反抗期、思春期前にレイキを身に付けましょう。

レイキができるようになった後は、

『ヒーリング習ったから練習させて!』とか、

『私の手はヒーリングハンドだから^^』とか、

『練習させて~』など言って、
どんどん家族にレイキヒーリングしてしまいましょう^^

最初はイヤイヤでも、
レイキの気持ち良さを知ってしまえば、

それ以降は黙って(嫌がらずに、または喜んで)
レイキヒーリングをさせてくれるようになります^^

 

言葉はいりません。

家族内でスキンシップを増やしておくことは
とても大切です。

特に、気分が落ち込んでいる時など、
言葉かけに悩んでも、レイキはただ
「触れるだけ」。言葉はいらないのです。

反抗期、思春期になっても、
子供はまだまだ親に甘えたいもの。

口では絶対そんなことは言えません。
だからこそ、こちらから隙を見て、
レイキヒーリングをしてあげればいいのです。

 

もちろん、パートナーにも♡

ご主人や、パートナーにも、
レイキはスキンシップをする良いきっかけに
なります。

一緒にテレビを観ながら、
手のひらは相手の体に♡

それだけで、
レイキのエネルギーが2人に流れていくのです。

 

言葉はいりません。

手のひらだけでいいのですから
楽チンなのです^^