自分の体に意識を向けませんか 今回「レベル1」講座を受講された Aさん。 「レイキ体験」に参加してくださり、 その後にお申込くださいました。 レイキ体験の後は、 眠くて眠くて仕方がなかったそうです^^ 普段 […]
❤長文ですが、ぜひ最後まで読んでみてくださいね❤ レイキを習ったけれど。 「レベル1」(ファースト・ディグリー)だけでも 十分にレイキを活用できるんで […]
ちょっと乱暴な言い方かもしれませんが・・・ 「レイキ体験」をしてくださる方が 増えています。 お話をうかがわせていただくのですが、 みなさん、自分のことをあまり信用していない^^; レイキに関 […]
レベル3講座 今回、「レベル3」講座を 受講されたお二人は、 絶賛、子育て中。 小学生のお子さんを持つママ2人です。 学校からの帰宅時間、 習い事への送迎など、 自分の思いどおりに時間を作るのが難しい。 ( […]
レイキは習ったけれど・・・ レイキを習ったけれど、 練習する機会がない方いませんか? ☑レイキを習ったけれど自信がない。 ☑しばらくレイキを使っていない。 ☑もう一 […]
子育て中は、ママが一番癒やされなきゃ! 2017年開催の 第8回「新宿子育てメッセ」より、 レイキヒーリングで出展をしてきました。 当時は、 (レイキヒーリングを受けてくれる人はいるの???) […]
レイキで朝まで寝てしまいます ご主人が先に レイキ講座を受講してくださり、 今回は、 奥様が受講してくださいました。 お話をうかがうと、 仕事が終わって帰宅して、 夕飯の片付けが終わった後、 ご主人がレイキ […]
セラピストさんとレイキ 今日、レイキ「レベル2」講座を 受講されたMさん。 本業の他に、 カイロプラクターの技術をお持ちです。 先日、 お客様へのセッションがあったそうです。 体を強くマッサー […]
レイキを現実世界で使いまわす レイキに興味を持ってくださる方は 増えてきていると思いますが、 もしかしたら、 「特別で、不思議な力が持てる」 と思っている方がいるかもしれません。 いいえ、 どちらかと言えば […]
首から上と、首から下? あなたは普段、 考え事ばかりしていませんか? 例えば、 ・仕事のこと ・連絡しなくてはいけないこと ・買っておかなければいけないもの ・調べないといけないこと ・作らなくてはいけない […]
レイキを習ったことはありますが・・・ レイキを習っても レイキを使っていない人はいませんか? でも、レイキを使わなくなってしまう人が 多い事実も経験上わかっています。 そういう人にたくさん出会ってきたからで […]
海外ではReikiユーザーが増えています。 日本で始まった靈氣ですが、 アメリカではReikiが想像以上に認知され、 利用者が多いのをご存知でしょうか。 多くの病院が レイキヒーリングを 患者さん向けのサー […]
今後、レイキの需要は増えていきます みなさま、 2023年、今年もよろしくお願いいたします。 レイキを習う方がどんどん増えています。 心がなんだか疲れている、 不安がある、 ストレスが溜まっている、 体もな […]
靈氣は男性から始まった 現在、レイキを学びたい! と思う人は、 圧倒的に女性なのですが、 私のサロンには、 男性ビジネスマンの方も いらっしゃいます。 靈氣(れいき)を見つけ、始めた人は 日本人男性です。 […]
レイキは特別なものじゃない レイキって、 スピリチュアルに語ろうと思えば、 いくらでも語れます。 目に見えないものだから。 でも、世の中にあるものの ほとんどが、 目に見えないもの。 そうやっ […]
実際どうなの? 今日は久しぶりに3人ご一緒に 「レベル3」(3rd degree)講座でした。 通常はプライベート受講が基本で、 そこに、レイキの練習相手として お手伝いしてくれる方が参加します。 &nbs […]
レイキヒーリングを受けたあとのこと 今回、「レベル1」(1st degree)講座を受講された Yさまは、 一度「レイキ体験」に参加してくださっています。 カイロプラクティックの施術もされる セラピストさん […]
ペットにもレイキ、してくださいね 今日受講された、Mさま。 ペットの猫がいるそうです。 その猫が具合が悪いのでレイキを受講してくださいました。 人間だけでなく、動物にもレイキはとてもおすすめです。 レイキは手を当てるだけ […]
「受講後」が実は大切です レイキ講座を受講して、 レイキヒーリングの練習をしてみたり、 実際に誰かにレイキヒーリングをしてみたり、 そんな時に、 (本当に私の手からレイキは出ているのかな?) (この手の当て方で良かった? […]
インスタグラム経由でお申込みいただきました 今日ご受講いただいたお2人は、お友達同士。 私が友人のインスタライブで レイキについて話しているのを 偶然見かけたそうです。 (インスタグラム、あなどれませんね。 […]