reikihealing

「フォローアップ練習会」でした。

レイキ講座・受講後が大切♡

レイキ講座は1Dayで受講できますが、
Sono-mamaではその後のフォローアップを大切に考えています。

毎月開催している「フォローアップ練習会」。

レイキをして上手くいかない事や、
疑問点などを解決していきながら、
不安を解消、

「楽しく^^!」を大切に練習会を開催しています。

 

講座内ではやらなかった練習方法を紹介することも。

ますますレイキヒーリングに自信が持てるようになるはずです^^

 

レイキヒーリング

 

レイキをしてもらう

練習会では手を当てるばかりでなく、
もちろん、ご自分もレイキをしてもらえます。

 

『レイキヒーリングって、こんなに気持ちがいいんだあ』

 

と改めて思えれば、
ますますたくさんの方にレイキを使いたい!
思うようになるのではないでしょうか^^?

 

「フォローアップ練習会」は、
毎回新たな気付き、発見があるはずです。

でも、まずは楽しくレイキをすること!

それが大切ですね^^

 

★スクールの様子はInstagramからも♡

★「レイキ体験会」のご案内はこちらから♡

 

ティータイム

ご感想♡「フォローアップ練習会」&「体験会」

手を当てる機会が少ないとき

今日の午前中は生徒さんのための
「フォローアップ練習会」でした。

毎月、2~3回開催しています。

希望者には参加費(1,500円)だけで、
アチューンメントもします。

 

レイキ講座を受講した後は、
できるだけたくさんレイキを使って欲しいのですが、

一人暮らしの方や、
家族がいても案外レイキが出来ない方がいるのも事実。

そうしてレイキを使う機会があまりないまま
時間が過ぎてしまうと、

『あれ~、レイキ出てるかしら・・・?』と
心配になってきます。

 

そして、そのまま何もしないでいると
レイキを使う事に自信が無くなって、
使わなくなってしまう。

それを避けるためにも、
「フォローアップ練習会」に参加することを
勧めています^^

 

「フォローアップ練習会」では、
呼吸法をしたり、

参加者全員で輪になってレイキ送りをしたり、
質問に答えたりと、

参加者さんが疑問に思っていること、
不安なことを聞きながらレイキをしていきます。

 

再アチューンメント

レイキ講座では1日で3回の
「アチューンメント」をします。

それで誰でもレイキの流れる量が増えます。

 

「フォローアップ練習会」でも、
希望者には「再アチューンメント」をするのですが、

アチューンメントをすることによって、
その生徒さんの手からレイキがきちんと出ているか、
私側の確認にもなります。

そして、きちんと流れていること、
レイキが出ていることをお伝えすると、
皆さん安心してくれます^^

 

reikihealing

 

最後には一人ずつ交代でベッドに寝て、
残りの参加者で一斉にレイキヒーリング。

こういう機会はなかなか無いので
疲れが溜まっている方には最高ですね。

ティータイムをはさみながら、

とにかく「楽しく!」レイキをします。

『お菓子も食べられるし、レイキも受けられる』

と言う生徒さんも。
それも大歓迎ですから^^

 

「レイキって楽しい!」

この感覚を大事にしています。

 

 

午後は「体験会」

そして、午後からは無料「体験会」。

今日参加してくださった方の中には、
以前レイキを習ったけれど使う機会が無く、

レイキができる自信が無い

とおっしゃる方がいらっしゃいました。

 

アチューンメントを受けたことがあり、
レイキを習われた方は、

それが10年前でも「レイキはできる」と
私は考えています。

アチューンメントをまた受ければ
自信につながるかもしれませんが、

「体験会」ではアチューンメントをしていませんので、
レイキをしてみるところからスタートです^^

 

参加者の中には
全くレイキ経験の無い方もいましたが、
参加者全員で輪になりレイキをします。

しばらく続けたあとに、
レイキが流れているか確認します。

 

『(全員)あ~、何か感じます!』

 

「ヒビキ」もちょっとしたコツでわかる

西洋レイキで「病腺」や「ヒビキ」の話は
出てこないかもしれません。

(Sono-mamaでは説明し、
実際に感じてみる練習をします)が、
ちょっとのコツでわかるようになります。

 

手に返る反応「ヒビキ」がわかるようになると、
レイキが断然おもしろくなります。

 

レイキに自信を失っていた参加者さんも、
最後には「ヒビキ」が分かるように
なってしまいました^^

(そういえば、先日他のスクールで学ばれた方も
ヒビキがわからない、とおっしゃるので

少し説明したら
『あ~、そうだったんですね!』と
納得していただけました^^)

 

「体験会」もお茶とお菓子で休憩を入れながら
レイキを続けていくと、

皆さん初対面なのに、
いろんな話をしてくださいます。

『えっ、そんなことまで
お話されていいのですか??』

と、こちらがビックリするような
プライベートなお話まで出てきたり。

 

レイキの凄いところは、
一緒にレイキをしているだけで、

「ずっと前から知り合いで仲が良い友達」
と一緒にいる時の、
あのリラックスした状態に近くなるのです。

だから初対面でも、
こころもオープンになって
何だかおしゃべりが弾んでしまうのですね^^

 

ご感想をいただきました。

 ありがとうございました! 

右の腰の痛みが無くなって驚きました!
肩もとても楽だし、体が元気になってびっくりです!
体にとって必要だと感じました。

精神面でも、悪い「気」から自分を守れることなど、
レイキに関する興味深いお話もたくさん聞けて、
よかったです。

ひらき先生もとても話しやすく、
お話ししてて、
とても楽しかったし癒されました!

家族の健康と幸せのため、
自分自身のために修得したいです。

レイキ無料体験は、
レイキの凄さや素晴らしさを知れたし、
腰も治ったし、心から感謝しています。

本当にありがとうございました!!

 (E様)

ご感想ありがとうございました^^
今日も楽しい体験会になりました。

 

無料の体験会は
11月分でしばらくお休みさせていただきますが、
ご希望の日程で「個別」の体験会は引き続き承ります。

ぜひ、レイキ体験に
遊びに来る感覚でご利用いただければと思います。

レイキ「体験会」のご案内です♡

★スクールの様子はインスタグラムからも♡

 

 

眠っている女性

レイキ「体験会」のご案内です♡

初心者さんも、レイキ経験者も♡レイキって何?

ご案内イラスト

大人気♡レイキ体験会  (90分) 3,000円
レイキに興味がある方、プライベートでレイキ体験されたい方は、こちらをご利用ください。
♡(プライベート体験会です・ご希望の日程をお知らせください。)

  • レイキって何?
  • いろいろ悩みがあって頭が整理できない
  • その他、ご質問など
  • 特典 ♡講師によるレイキ体験50分(これだけでも5,000円以上の価値あり)
  • 特典 ♡「レベル1」講座受講料2,000円Offクーポン

ムリな営業は一切いたしません。ご安心してご参加ください♡

 

STORES 予約 から予約する

 

 

気軽にレイキの体験ができます♡

  • 『レイキって何?』
  • 『頭でいろいろ考え過ぎて疲れてしまう』
  • 『不安、心配が止まらない』
  • 『レイキって何に効くの?』
  • 『とりあえずレイキを体験してみたい』
  • 『昔習ったけど、今できるかしら?』
  • 『他のスクールと比較検討したい』

他にも、
 
◆頭、首、肩がパンパンに凝っている方、
◆理論重視で考えることが多い方、
◆メンタルが落ちている方に、
とてもぴったりな、リラックスできるヒーリングです。
 
洋服の上からできるので裸になる必要もありません。
 

お一人でも、お友達とご一緒でも
ご参加いただき、

ぜひ、レイキヒーリングを体験してみてください。

お待ちしております♡

reiki

 

STORES 予約 から予約する

レイキスクール

以前の「体験会&練習会」の様子です。現在はプライベート開催中です。

 

 

 

レイキヒーリング

レイキ体験会

現在は、お一人様ずつプライベート開催中です。

 

 

STORES 予約 から予約する

 

レイキヒーリング講座の練習タイム

「無料体験会」でした。

毎月開催中です。

毎月開催中の、レイキ無料体験会。

今回参加されたのはお一人でしたが、
一緒に「レベル1」講座を受講したばかりの
生徒さんも参加してくださいました。

 

今回無料体験にご参加くださったA様は、
他のレイキサロンにも行かれたそうです。

 

ぜひ、いろいろなサロンと比較検討して
ください。

ご自分にあった、セラピスト、マスターを
探すのも大事ですね。

レイキは一生もの。

続けていかなければ本当にもったいないですので、

相談しやすい、質問しやすいセラピスト(マスター)を
納得するまで探してくださいね^^

 

ご主人がレイキで変わった?

 

一緒に参加してくれたSさんは、
レイキ「レベル1」講座を受講されたのが
今月初旬。

それから毎朝、出勤するご主人の背中に
「ほんの少し」手を当てていたそうです。

 

そうしたら、ご主人から

今度ゆっくりやって、

と言われて驚いたそうです。

 

レイキ(靈氣)の様な目に見えないものに対して、
不信感を持つ方はいらっしゃいます。

特に男性には多いかもしれません。

 

それでも、Sさんのご主人のように、
毎朝少しの時間でも
手を当ててもらったことが

きっとこころと身体の両方に
少しずつ届いていたのでしょう。

 

「五戒」で始まり・・・

五戒 gokai

「レベル1」のテキストを開くと
まず、「五戒(ごかい)」が書いてあります。

 

今日だけは

怒るな、心配すな、

感謝して、業をはげめ、

人に親切に

 

レイキ(靈氣)をする際には、
そして毎日の生活においても

「五戒」は大切にしたいですね。

 

Sさんは、家の中の目につくところに
この「五戒」を貼ってくださっているそうです。

そして、外出される時も
持ち歩いているそうです。(↑の写真)

 

(感激です・・・)

 

こういった気持ちでいると、

余計な不安、心配を遠ざけられます。

今、目の前の「今日」に
気持ちを据えておけます。

過去・未来にエネルギーを使うなら、
今、目の前のことに使うべきです。

そうすれば、

自然とよい未来が訪れます。

 

レイキ(靈氣)を学ぶことは
生き方を学ぶことでもあります。

だから、

レイキは楽しいのです^^

 

(無料体験会のあと、Sさんには
再アチューンメントしました^^)

 

直傳靈氣

フォローアップ練習会。(直傳靈氣)

伝統靈氣・『直傳靈氣』

今日のフォローアップ練習会に
参加されたお2人は、

(西洋)レイキの他に
『直傳靈氣(じきでんれいき)』講座も
受講されています。

お一人は男性で、ビジネスマン。

合気道も教え、
気功整体もされる、

いわば「氣」の達人?でしょうか。

フォローアップ練習会への参加数も
一番多いかもしれません。

 

そして、もう一人はエネルギーに
敏感な女性。

普段から受講生仲間と遠隔ヒーリングを
しては、どうだったか報告しあう、

熱心な生徒さんです。

 

血液交換しました!?

「直傳靈氣」では、
さすったり、軽くたたいたりして
身体全体の血流を促進させる、

『血液交換法』(血交)という手技
を学びます。

ネーミングにはドキっとさせられますね。

 

普段靈氣は静かに手を乗せ、当てているだけですが、

「さする」、

「軽くたたく(軽打)」

ことによっても靈氣のエネルギーは
身体に流れていきます。

 

そして、身体全体を
さすったり、軽打することで

血流も良くなり、
身体の中の老廃物、毒素の排出を促すのです。

実際に『血液交換法』をしてもらうと
すっきりと身体が軽く感じます。

 

普段はレイキサロンで
レイキヒーリングをご利用の方の
「仕上げ」として

「血液交換法」を使っています。

 

再アチューンメントも無料で

今日のフォローアップ練習会では、

お2人に「再アチューンメント」、

そして、

『血液交換法』という練習会になりました。

 

フォローアップとしての練習会
ですので、

参加された皆さんのご要望に
沿えるように練習会の内容を考えています^^

 

フォローアップ練習会にご参加いただくと、

レイキにますます自信を持てるようになるだけでなく、

レイキを受けることで
「ご自分の癒し時間」にもなります。

 

レイキ講座ご受講後は
定期的にフォローアップ練習会に
参加していただくことをおススメしています。

受講生さん同士の交流の場にもなっています^^

 

 

レイキスクール

無料体験会&練習会でした。

レイキ初体験のお2人が参加

今回の無料レイキ体験会には
男性1名、女性1名が参加してくださいました。

その他に、すでにレイキ講座を受講済みの
生徒さんが練習会を兼ねながら
サポートしてくださいました^^

男性の参加者の方は、
高城剛さんのメルマガで「靈氣」を知り、
体験会に来てくださいました。

(男性は手が大きいので、
レイキをする身としてはちょっと羨ましい。)

 

レイキスクールSono-mama

始めはよくわからない?ような表情でしたが
レイキをたくさん受けているうちに
どんどん表情も変わっていき、

(あ~、もうわかっていただけましたね)

とこちらは感じ取ることができました^^

 

レイキスクール

女性3人からレイキを受けていただいています。

 

初めてでも楽しく体験できます。

全くレイキが初めてでも、

全くレイキについて知らなくても、

気軽に遊びに来るつもりでご参加ください。

 

まずは、レイキがどんなものであるか
知っていただきたいと思っています。

そして、レイキを実際に体験していただけたら幸いです^^

(ちょっとしたプレゼントもあります。)

7月の無料体験会の予定は
こちらからどうぞ。

お待ちしております^^