空に飛んでいくたくさんの風船

「レイキ無料体験会」でした♡

 

今日は毎月恒例のレイキセラピー協会の

「レイキ無料体験会」でした。

 

今日も朝からお手伝いです(^^♪

午前中はお客様が少なかったので、ゆったりとスタート。

最近思うのは、男性の利用者が増えていること。

施術担当のスタッフも、今日は男性が2名。

エネルギーワーク、という視点で興味があるのか、

スピリチュアル視点からなのか、

はたまた新しい健康法と見ていらっしゃるのか???

面白いですね。(今度聞いてみましょう(≧▽≦))

 

お子様連れのママさんのご利用もありました。

赤ちゃんを抱っこしたままでもレイキを体験していただけます。

今回は私の手が空いていた時間はお子さまをお預かりして、

一緒に遊んだりする時間もありました(*^-^*)

韓国からの観光客の方のご利用もありました。

 

最終的に34名の方にレイキの体験をしていただけて

とても嬉しいです。

ご利用ありがとうございました(*^-^*)

 

 

他のセラピーとも一緒にどうぞ。

 

こんにちは。

昨日、「レイキ・レベル1」を受講していただいたK様。

「気功整体」も習われています。

(Googleで「気功整体 東京」で検索すると、

278,000件もヒットしました!)

 

「レベル1」講習では「レイキ」と「気功」の違いも説明いたします。

簡単に言うと、

「レイキ」は力を抜いてボ~ッとすると自然に「出ちゃう」もの。

意識して出るものは「レイキ」のエネルギーではないのです。

 

 

 

アロマや鍼灸の施術をされる方でも、

実はレイキを習っている方も多いようです。

 

レイキは他の施術とあわせて使うことが出来るからです。

しかも道具がいりません。

腕、手、指の力を抜いてボ~ッとすれば、

「出ちゃう」のですから。

 

(まさに私のような女性向き(*^-^*)。

はたから見たら、ただボケ~っと休んでいるようにしか見えない?)

 

レイキは体力のない女性にとても向いたセラピーです。

人に使えば自分にもレイキエネルギーが流れるので、

一挙両得、Win-Winなのです。

 

 

昨日受講されたK様(会社員・男性)。

講習中にご自分でも初めてレイキを「受ける」体験をされました。

『(もっと、あそこも、ここも、レイキしてください~)』と

伝わって来ました(≧▽≦)。

 

受講後のご感想もメールでくださいました。

 

ひらき様
 本日は、reikiについて貴重な機会をいただき、ありがとうございました。
個人的には、合氣道で稽古している氣の流れの話しと近いように思いましたが、
合氣道ではじっと相手に手をかざすことはないので、とても新鮮な経験でした。
また、最近よく頭痛がするなと思っておりましたが、ずっと忙しかったので、
そうとう頭がへばっていたことがよくわかりました。
おかげさまで体調もよくなりました。
フォローアップの講習も是非受講させてください。

 

 (男性でも、練習用モデルさんに女性をお連れいただいたり、こちらで女性モデルをご用意させていただくことで、受講承っております♬)

ありがとうございます(*^-^*)。フォローアップの練習会もぜひ、いたしましょう。

レイキ、習わないともったいないです。

 

これからの人生、何か仕事をしていきたいと思う方には、

是非、レイキを選んでいただきたいと思います。

 

「レイキを学んで本当に良かった」、「損は無かった」と

思われる講習にしたいと日々思っています。

そして、レイキの奥深さにもっと興味を持っていただきたいと

思っています。

 

皮膚感覚で親の存在を意識する。

 

こんにちは。

 

心理学関連の本を読んでいて、興味深い実験がありました。

「ハーロウのアカゲザルの実験」です。

「針金で作られた人形ジンジャーブレッドマン」と

「布で作られた人形ジンジャーブレッドマン」が置かれた部屋を用意し、

生まれて間もない子ザル猿を連れてきて部屋に入れたそうです。

「針金の人形」からはミルクをもらえ、

「布製の人形」 からは、何ももらえません。

 

このような条件で実験したところ、

子ザルは「布製の人形」の方にしがみついたり

周りにいる時間が多かったそうです。

 

ここからわかるのは、

ミルクがもらえるかどうか、ということより、

身体的感覚(皮膚感覚)で親の存在を認識していた

ということです。

 

子ザルだって、子どもだって、

きっと同じ・・・。

「人肌」っていい言葉ですよね。

 

日本語には、

「肌」という言葉と「皮膚」という言葉があるけど、

英語では、

「skin」だけ。

 

日本の漆器などの湯飲みに「把手(とって)」が無いのも、

中身の温度も一緒に、「手で」味わうためだそうですニコ

 

靈氣(レイキ)は

日本で始まったセラピー。

 

「人肌恋しい」この季節。

今晩も、あなたの近くにいる大切な人たちに

「レイキしてあげるニコニコ音譜」って言って、

そっと触れてくださいねラブラブ

 

「オープンデイ」の出張お手伝い♡

 

こんにちは。

16日は、私の先生でありレイキセラピー協会代表の

仁科先生のレイキスクール「香りの森」で「オープンデイ」があり、

出張お手伝いに行ってまいりました。

 

レイキ経験者も、未経験者もどなたでも参加できる

素晴らしい機会!

しかも、他のレイキスクール出身者も大歓迎!

本当の「オープンデイ」ですね(*^^*)

 

開始一番乗りは、仁科先生の生徒さん。

その後いらしたのは

他のスクールでレイキを学ばれた方でした。

交代でベッドに横になり、レイキをしあったり、

「ヒビキ」を探したりとレイキ交流を楽しみました♬

交代でレイキを受けたり、してもらったり♬ 初対面の方も一緒にレイキ(*^^*)

 

その後も、西洋レイキを学んだ方、

直傳靈氣を学んだ方、

レイキに興味のある方など、10名以上の参加がありました。

(私の生徒さんも来てくださり嬉しかったです(*^^*))

 

レイキ未経験者、他スクールの生徒さん、

「香りの森」の生徒さん、

そして仁科先生も加わって輪になり、「レイキサークル」をしたり

レイキばかりの一日でした。

 

こうやって、スクールの垣根を越えて、

初めてお会いした方ともご一緒できて

レイキを始めてから本当にいろいろな出会いがあります。

初めてお会いしても、5分もしたら、

体に触れてレイキさせていただいたり、

私もレイキをしていただいたり。

 

なんだか、頭で考える以上の不思議な力で

人間をつないでしまう。

(一人ではないのですね。)

 

レイキの世界は不思議なことばかりです。

 

次回の「香りの森・オープンデイ」は12月25日。

もしお時間ありましたら、ぜひ遊びに行ってみてくださいませ(*^^*)

 

「レイキ無料体験会」でした♡

 

こんにちは。

 

今日は、毎月恒例のレイキセラピー協会「レイキ無料体験会」が

JR武蔵境駅前にある『武蔵野プレイス』で行われました。

午前10時のスタートからご利用者が絶えず、

48名の方にレイキを体験していただきました(*^^*)

入口は「オープン」ですので不安でしたら覗いてみてからでも(*´ω`*)

 

私もほぼ毎回参加するこの体験会、

今日はいつもと違って、なぜか男性のご利用が多かったのです。

 

レイキに興味をもって習ったりする方の多くは、女性。

男性のレイキに対する考え方が変わってきたのでしょうか?

それとも、ストレスでお疲れの方が多いのでしょうか?

 

いずれにしても、レイキをまず体験してみよう!と思ってくださったことが、とても嬉しいです。

 

頭で考えるより、こころとからだで感じて欲しい。

副作用はまったく無いのですから。

(ましてや、体験会は無料ですし(^^♪)

 

レイキをしながらお話を聞かせていただいたり(私は「コロッケが破裂しない上手な揚げ方をお客様に教えていただきました(^^ゞ)、

もちろん、おしゃべり抜きでリラックスしていただいたり( ˘ω˘)スヤァ、

抱っこされている赤ちゃんをあやしながらレイキしたり。

 

みなさん初めてお会いする方ばかりですが、

なぜだかレイキは人と人を優しく繋いでしまうのですね。

だから、止められないのです(^^ゞ

 

次回は、1月14日(日)です。

まだレイキが未体験の方も、体験済みの方も、ぜひぜひ遊びに来てくださいませ。

お待ちしております(^^)/

レイキの関連書籍もご自由にご覧になれます♡

 

 

ひまわり

レイキは「スピリチュアル」⁇

 

こんにちは。

 

レイキ、という言葉を聞いて、

何だか怪しい感じ・・・と思った方、

沢山いらっしゃるのではないでしょうか。

 

私のレイキスクールでの講習でも、

『怪しいと思われるのが普通です』と

お話ししています。

 

レイキ(靈氣)という名前だけでなく、

レイキを「スピリチュアルなエネルギーワーク」として

紹介されている場合も多いので、

そういったイメージが強いかもしれません。

実際、レイキを学んでいくと、

そういったことを完全に切り離すのは

自然ではないのが事実です。

 

それでも、あえて、

「スピリチュアル」に全く興味のない方や、

興味がないどころか「そういうもの信じない」、

「どちらかというと、イヤ」、

という方々にも

レイキを知ってもらって、

使ってもらいたい理由があるのです。

大正末期に日本で始まった靈氣(れいき)。

簡単に言えば「手当て療法」です。

体の悪い所に手を当てると改善していく。

そんなところから始まっているのです。

 

(戦後、日本からハワイへ、

ハワイからアメリカ本土、

ヨーロッパへ広まった靈氣(Reiki)。

1980年代に日本に戻ってきたときには

だいぶ欧米テイストになって帰ってきました。)

 

どこかぶつけたり、ケガをすると

とっさに手を当てませんか?

お腹が痛い時、お腹に手を当てたりしませんか?

 

今ではあまり行われていませんが、

医師による触診(しょくしん:さわって診る)で、

ちょっと良くなった気がしたものです。

 

子どもの頃は特に、

お腹が痛かったり、転んで痛かったりしても、

お母さんに触ってもらうと、

早く良くなった気がしませんでしたか(*^-^*)

 

 

誰かにそっと体に触れられると

何だかホッとすること、

ありませんか?

何か体に「染み込んで」くる感じはありませんか?

手で『触れる』ことによっておこる

人への精神的、肉体的効果を

私はもっと広めていきたいと思っています。

 

だからあえて、「スピリチュアル」色は

ちょっと横に置いて、

実用的なレイキをお伝えしていくことも

大事だと考えています。

 

『Reiki を、知らない、やらないはモッタイナイ‼』

 

 

一人でも多くの方が

温かい手の力で癒されますように虹